Company

HOME | Company

GREETING

代表あいさつ

私たちが目指すこと

私が稲作を専門的に始めてまだ年月が少ない中、この数年の間にも気象異常による農業の難しさを痛感しています。
世界的視野で観れば各国各地で異常気象が頻発し、豪雨・干ばつ・ハリケーン・海水面の上昇など、自然災害が農業や暮らしに与える影響は計り知れない程大きいものです。
この日本でも同じ事が毎年の様に頻発しています。
農業は自然環境に大きく左右される産業です。
自然の営みと共存する世界を創り求めて行く必要がある、転換期の時代に来たと思います。
環境負荷の少ない農業の実現へ私たちは活動して行きます。

 

ASEDA代表

辰野博幸(農業生産法人:株式会社 辰野ファーム 代表取締役)

HISTORY

沿革

2024年6月19日

ASEDAを設立

2024年6月25日〜

令和6年度 みどりの食料システム戦略緊急対策
(グリーンな栽培体系への転換サポート)事業実施開始

2025年4月25日〜

令和7年度 みどりの食料システム戦略緊急対策
(グリーンな栽培体系加速化事業)事業実施開始

令和7年度 スマート農業活用中山間地域等モデル実証事業開始

PROFILE

組織概要
名称

ASEDA(アセダ)

代表者・役員・構成メンバー

代表 辰野博幸(株式会社 辰野ファーム 代表取締役)

副代表 花見嘉範(花見未来 代表)

会計  花見壽保(花見企画 代表)

会員  会津農林事務所 喜多方農業普及所

アドバイザー 会津よつば農業協同組合

アドバイザー 株式会社ヤンマーアグリジャパン 塩川支店

設立

2024年6月19日

所在地

〒969-3539  福島県喜多方市塩川町吉沖字西村1570

連絡先

0241-31-1020

info@aseda.biz

事業内容

環境負荷の小さい栽培体系の検証

農業用ドローンによる防除・追肥・等の受託作業

レベラーによる圃場の均平化受託作業

その他